Macのrubyのreadlineに不具合がある!?(3)
Macのrubyのreadlineに不具合がある!?(2)の続き。
次のドキュメントを読む。
- http://tiswww.case.edu/php/chet/readline/readline.html
- http://tiswww.case.edu/php/chet/readline/history.html
以下、読んでいて気になったところ。
rl_event_hook
Variable: rl_hook_func_t * rl_event_hook If non-zero, this is the address of a function to call periodically when Readline is waiting for terminal input. By default, this will be called at most ten times a second if there is no keyboard input.
http://tiswww.case.edu/php/chet/readline/readline.htmlより
10秒ごとに呼ばれるようだ。なんか使えそう。
Readline.readline("> ", true) do 入力開始から1分経過してもまだ入力していないならタイムアウトする処理。 end
rl_completion_append_character
" "を指定すると、補完が完了したあと単語区切りである" "が自動的に挿入される。
連続して入力できるようにするための魔法だな。
readline.htmlのまとめ
ざっと読んだが、いろんなことができるようだ。行エディタ版のEmacsじゃんと思った。
現在の Ruby の Readline はとてもシンプルである。
GNU Readline の wrapper を目指すならば、やれることはいろいろありそうだと思った。
history.htmlのまとめ
続いて、 history.html をざっと読んだ。
timestampを格納できるようだ。
あとは特になし。
次は、Editline Library (libedit) のドキュメントを読む。