2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

GitHubのprivateレポジトリを取り巻く、エコシステム

少し興味があって、GitHubのprivateレポジトリの料金や、privateレポジトリに関連したサービス(ここでは、エコシステムと呼んでみましたw)を調べてみました。 ソースコード管理: GitHub - https://github.com/ 説明は不要かもしれませんが、GitHubは、ソース…

Rails本体の、generatorのgeneratorを変更したい!!

最近、Railsのカスタムgeneratorが銀の弾丸(開発効率を飛躍的に上げるもの)にならないかと思っていろいろ試しています。いまのところ、成果は上げっていませんwww駄菓子菓子(だがしかし)、generatorを作成することに対する敷居がとても下がりました。まだ、R…

Railsのカスタムgeneratorの、グループ分けをする

今回のお題 Railsのカスタムgeneratorは、以下のように「Rails」「Rspec」といったグループに分けられています。このグループ分けはどのようにするのでしょうか? $ rails generate --- 以下、実行結果 --- Usage: rails generate GENERATOR [args] [options…

長生きはしたい、でも寝たきりでは...

社長からの紹介で、「全国民必読 慶應医学部が「長寿500人追跡調査」で解き明かした「100歳で元気ピンピンな人」の秘密: http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35792」という記事を読みました。 簡単に説明すると、 長寿の秘訣は糖尿病にならないこと 糖尿病…

島根県松江市の、市民憲章を唱和して

ありがたいことに幼稚園のPTA会長も3期目となりました。ご存じない方もおられるかと思いますが、PTA会長とセットで地元の様々な役職に付くことになります。例えば、公民館運営委員会の委員です。 さてさて、地元の役職に付くと、さまざまな会に出席すること…

Railsのカスタムgeneratorの、specを記述する(その2)

先日 (http://d.hatena.ne.jp/kouji0625/20130524/p1) の続きでやんす。 ammeter でカスタム generator の spec を記述して実行すると、rm -rf ..., mkdir -p ...というログが標準エラー出力に出力されました。 うるさいので設定で変更できないかと調べてみ…

Railsのカスタムgeneratorの、specを記述する

先日はRailsのカスタムgeneratorの作成方法を説明しました (http://d.hatena.ne.jp/kouji0625/20130523/p1) が、今日はそのspecの記述方法を説明します。generator自体の作成はちょろいのですが、generatorのspecとなると面倒そうですね。実際、rspec-rails…

いまさら聞けないRailsのカスタムgeneratorの作成方法

はじめに Railsのアプリケーションを作成していると、同じようなモデル(STIを使っているとよくありますよね)、同じようなコントローラ(RESTfulにすればするほど、コントローラは似てきますよね)が増えてきます。新しいモデルやコントローラを作るときに、コ…

OpenID ConnectとSCIM、メモメモ

OpenID Connect は、認証結果と属性情報(クレーム)の受け渡しを行うための共通仕様です。 各クラウドサービスが OpenID Connect に対応する事で、利用者がサービスごとの ID・パスワードを覚えたり、サービスにアクセスする度にログイン情報を入力する必要…

空腹感を抑える...でもね、空腹は抑えるものではないよ

空腹感を感じている時に、興奮したりストレスが かかると、アドレナリンが分泌され肝臓にためていた糖を血液に流し、血糖値を上げます。 すると脳は、十分に栄養はあるなと勘違いして 空腹感が消えるのです。 (省略) それは、「その場ダッシュ20回」(約10秒…

R2Dのリファレンスを、翻訳する - R2D: 初心者向けRubyの描画ライブラリ

今年の中学生Ruby教室 (http://www1.city.matsue.shimane.jp/sangyoushinkou/ruby/rubycity/junior-ruby/junior_ruby.html) のプラットフォームが Windows から Mac に変わることを受け、Mac でも使える Ruby の 2 次元描画ライブラリを調べていました。いま…

RSpecのrequest specで、HTTPS(SSL通信)を実現する

なんのことはない以下の設定をbeforeなどで行うだけですwww 基本的にはwww.example.comはそのままでよく、多くの場合実際のホスト(たとえばhttps://cocktailq.herokuapp.com)に合わせる必要もないはず。 Capybara.default_host = 'https://www.example.com' …

serverspecの記事の紹介(serverspecでテスト駆動サーバ構築)

http://qiita.com/items/46545bdbb9629c4d3860 より Chef と Puppet の勉強会というよりも、むしろ時代は serverspec だった #pfcasual - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています こちらの記事でserverspecを見て、テストファーストでサーバ構築できたら良…

本物のexamplesの共有はこんな感じだろ〜?(RSpecのshared_examplesを定義するファイルの説明です)

Ruby + RSpecでのTDD(BDD)において、shared_examplesやshared_examples_forは最高の武器ですね。 ご存知のようにtest-unitではRubyの言語仕様を駆使してテストコードの共有資産(assert_XXXXなど)を用意することになりますが、RSpecではshared_examplesやshar…

Emacsでスペースとタブだけの行を、強調表示する

Emacs 24は、すばらしい。(いや、別に私はスペースとタブだけの行があってもいいんだけど、必要になることがあるですよね〜) (when (boundp 'show-trailing-whitespace) (setq-default show-trailing-whitespace t)) --- 参考情報 この記事は以下の記事を参…

Emacsの日本語フォント(MigMix)の設定 on Linux

これは、フォントを提供してくれている人がすごい。設定はちょろいね。 (set-default-font "MigMix 1M-10:spacing=0") (set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) 'japanese-jisx0208 '("MigMix 1M-10" . "unicode-bmp")))))Ubuntu 13.04のパッケージ名…

mozcの設定

この程度の設定でそれらしく動作している。Ubuntu 13.04がすごいのか、emacs-mozcがすごいのか。まぁ、Emacsの名前がついているので、emacs-mozcがすごいのでしょうねwww (require 'mozc) (setq default-input-method "japanese-mozc") (set-input-method "j…

capybara-webkit 0.9.0 on Ubuntu 13.04

必要にせまられて、つまらぬ修正をしてしまったでござる。 commit cf2c7585e5b57c5d605757ef2291594cce537b7b Author: Kouji Takao <kouji@netlab.jp> Date: Wed May 8 23:07:13 2013 +0900 build for Ubuntu 13.04 diff --git a/src/Source.cpp b/src/Source.cpp index 698d4</kouji@netlab.jp>…

開発はMac OS X、でも運用はLinux...。開発環境だけで必要な処理をコミットする!!

開発はMac OS X、でも運用はLinuxという環境だと、Mac(開発環境)だけで必要な処理が出てきますよね。例えば、/path/to/libxx.soを/path/to/libxx.dylibに変えたりとかね。 それをなんとかしながら、運用で回避していくのがMacユーザですよね〜(BK!!) 今回は…

jpmobileとRailsの各バージョンの対応

Railsの各バージョンに合わせて、jpmobileのバージョンを変更する必要があるのですね。 https://github.com/jpmobile/jpmobile/wiki/Version-:-Jpmobile-vs-Rails Gemfileはこんな感じにするのでしょうかね。(動作確認していません。すまん。) # Rails 3.2.x…

SomeClass.any_instance.stub(:some_method).ordered => NG

RSpec MockのSomeClass.any_instance.stub(:some_method)したものには、orderedメソッドがないのですね。知らなかった。 あるモデルをsave!したあとに処理していることをチェックしたかったので、 SomeModel.any_instance.stub(:save!).ordered => 例外発生 …